SSブログ

第26回 我孫子新春マラソン 2014年1月26日 [ランニング]

新年の最初のレースは鎌ヶ谷新春マラソンにしていたのですが、会場となるスタジアムが改修ということで今年度は中止となってしまいました。

同じ10キロで、子供も参加しやすい大会ということで我孫子新春マラソンに行ってきました。

地元の小中学生の新春マラソン大会に一般部門をつけ足したような大会で、参加料も1500円(中学生までは500円)と、リーズナブルでコンパクトな大会です。
完走者ベースで、小学生778人、中学生453人に対し、10キロは306人、5キロは144人という参加者数。
それでも小中学生は学年別、5キロ、10キロも年代別で結構細かく分かれているので表彰対象(6位まで)となる確率は高いです。
5キロの19歳以下なんて参加者が1名です。
ゴールにとたどり着けば優勝です。
メダルと賞状だけですが。

最寄駅は成田線の湖北駅。
歩いて10分くらいの湖北台中学校が会場です。
地元の小中学生は学校ごとに受け付けているらしく、息子の受付は
「市外小中学生」
とひとまとめですが、数えるほどしかゼッケンが置いてありません。
中学2年男子も市外の参加者は3名でした。
一般も全然並ぶ必要はありません。

体育館が男子の更衣室および休憩所になっているので楽ですし、トイレも余裕がありました。

今回は、よりタイムアップが望める息子にターサーゲイルを貸し、僕はスカイスピードで走りました。
同じサイズになったのでこういうこともできます。

10キロは10時スタート。
走路が少し狭目ということもあり、面白いスタート方法を取ります。
実際のスタートラインの20メートルくらい後方に並び、スタート10秒前からゆっくりと歩きながらスタート地点にたどり着いて時に号砲という、いわゆるローリングスタートです。
先頭集団が一斉に押し合いにならず良い方法かもしれません。

正月明けから暴飲暴食は避けてきたものの、ナイトランの走路凍結などもあり、平日のランニングを避けてきたのでトレーニング不足ぎみの脚は少し重く感じます。
前日にゆっくりとはいえ17キロほど走っちゃったし。

最初の1キロのペースで調子を計ろうと思っていましたが距離表示がありません。
2キロも3キロも、4キロもありません。

客観的に自分のスピードがわかりません。
シリアスランナーでもない僕などには、体感だけでペースがはっきりとわかるはずもなく、難しいです。

コースの途中には手賀沼エコマラソンの難所、五本松公園のラクダのコブ(フタコブラクダだ)もあり、なかなかハードなのです。

折り返す前に同じカテゴリーのランナーを数えるともう6人以上いたので入賞もあきらめ、
「まあ、きついトレーニングだと思って走ろう」
ということに。

そうこうするうちに折り返し。
18分33秒。
「ん?」
と思いましたが、それもそのはず、ここはまだ5キロではありません。

「残り5キロ」
という看板がはじめての距離表示。
ここまでで21分25秒。

この後には残り距離表示がありましたが、ラップを見る限りなんともあやしい限りです。

帰り道にも、もちろんラクダのコブはあります。

ここまで走って気が付いたのですが、給水所がありません。
まあ、冬場の10キロなので脱水などにはなりませんが、途中にポイントが無いので、なんだか気持が切り替えられません。

残り1.5キロほどの地点では会場の中学校と、隣接する公園の周りをぐるりと回るのですが、ここがまた結構きつい上り坂。
精一杯腕を振って上ります。

ゴールゲートが見えるのは残り200mほどになってからでしょうか。
ここからは力を振り絞ってフィニッシュ。
44分07秒。
自己ベストには遠く及ばず、順位も10位。
しかも分母が51人。

まあ、でもこういう大会もいいもんですね。
ゴールあとの給水は『我孫水(あびすい)』という、いわゆるペットボトル水道水だし、距離表示は無いし、コース上の給水は無いし、最近の整備された大会に比べると見劣りしますが、沿道の声援も多かったし、参加賞として参加料500円の息子も同じく大きなタオルをいただけたし※、ゴール後にくじ引きが引けるし、アットホームで明るい大会でした。
ちなみにくじ引きは二人ともハズレの飴玉一つ。

※地元の小中学生はクリアファイルらしいです。

息子の方は、まぁ、びっくり。
シューズを貸した甲斐があったというもの。

中学生のレベルの高いこの地域で9分36秒で10位と大健闘。
同じ順位でもこちらの分母は149人。

10月の白井梨マラソンから25秒も縮めてきました。
表彰対象の6位とは4秒差だったようです。
キロ3分12秒なんて、もう僕には夢の世界です。

また学校の駅伝代表に選ばれたとか。

がんばって走ったのでご褒美です。

帰りに松屋のカルビ焼き肉定食をダブルで食べさせてあげました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。